振り向いたとき、自分が来た道をあなたが愛せないとしたら

幼児,小児の時から自我は形成されます。

そして、現在も自我は形成されているのです。

愛したい自分も愛したくない自分もどちらも愛すべき自分だと、

自分を包むには,幼少期の記憶を脳裏に刻む事がとても大切です。

 

未来を見ようとしても、環境を変えようとしても

現在の自分の足下がぬかるんでいたら、前には踏み出せないのです。

 

振り向いたとき、自分が来た道をあなたが愛せないとしたら、

あなたがあなたを包むことができなかったら、

この先の分かれ道で本当に進みたい道も選べないものです。

 

過去の自分を偽らず、目を伏せていた自分を見つめて、

思い出したくない、思い出せない自分と

自分を苦しめた自分を

ひとりひとり赦して今の自分と仲直りするためには

どうしたらいいのでしょうか。

 

たやすくないことですか。

勇気がないけど、つらいけど、苦しいけどかわりたい。

自分から変わりたい人。

それは誰かに聞いてもらうことから始まります。

星舟庵で私たちは待っています。

西村健

お一人様ご来庵予約フォーム

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*